「ロヂャース」で電子マネー・楽天Edy(エディ)は支払いに使える?使えない?【2022年最新版】

埼玉県を中心に展開しているディスカウントスーパー「ロヂャース」で、電子マネー・楽天Edy(エディ)は支払いに使えるのか使えないのか?
お得に買う方法も知りたい!

(ちなみに「ロヂャース」です。「ロジャース」ではありません。)

【2022年最新版】

スポンサーリンク

ディスカウントストア「ロヂャース」で電子マネー・楽天Edy(エディ)は支払いに使えない

結論から言えば、残念ながら「ロヂャース」では、電子マネー・楽天Edy(エディ)は支払いに使えません。

電子マネーで利用できるのは、交通系電子マネー、QUICPay、iDになります。


(画像:公式サイトより引用)

「ロヂャース」店舗情報(公式)

「ロヂャース」の支払い方法・キャッシュレス対応状況

「ロヂャース」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(ほぼ使える)
PayPay(ペイペイ)×(使えない)
楽天ペイ×(使えない)
LINE Pay(ラインペイ)×(使えない)
メルペイ(コード決済)×(使えない)
d払い×(使えない)
au PAY(auペイ)×(使えない)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)○(ほぼ使える)
楽天Edy×(使えない)
nanaco(ナナコ)×(使えない)
WAON(ワオン)×(使えない)
QUICPay/QUICPay+○(ほぼ使える)
iD○(ほぼ使える)

※○(使える)でも一部利用できない場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年5月】

「ロヂャース」でお得に買う方法は?

「Mykai Clubカード(マイカイクラブカード)」

「ロヂャース」には、電子マネー機能が付いたプリペイドカード「Mykai Clubカード(マイカイクラブカード)」があります。

プライベートブランド『mykai』商品をよりお買い得な会員価格で購入できたりします。

入会金・年会費:無料

※事前にチャージ機でのチャージが必要です。(レジではチャージできません)


(画像:公式サイトより引用)

公式アプリ「mykaiアプリ」が便利でお得!

「ロヂャース」には公式アプリ「mykaiアプリ」があります。

キャンペーン情報が届いたり、チラシをチェックすることができます。

手持ちの「Mykai Clubカード(マイカイクラブカード)」を登録すれば、スマホで決済ができるようにもなります。


(画像:公式サイトより引用)

楽天Edyなら「リクルートカード」がおすすめ

「ロヂャース」で楽天エディは支払いに利用できませんが・・・

楽天Edyを利用したいならリクルートカードがおすすめです。

リクルートカードからチャージでポイント付与(付与月額合計3万円まで)があるので、楽天Edyを利用してポイント二重取りが可能です。

 クレカEdy合計
リクルートカード1.2%0.5%1.7%

※Edyチャージでポイント付与があるリクルートカードはVISA/Mastercardブランド。

まとめ

「ロヂャース」では、電子マネー・楽天Edy(エディ)は支払いに使えません。

決済方法によってはキャンペーン等でお得に利用できることもありますよ。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年5月】

スポンサーリンク

シェアする

フォローする