もくじ
スーパーセンター「PLANT(プラント)」×楽天ポイントカードは使えない・楽天ポイントを貯めることはできない
結論から言うと、残念ながらスーパーセンター「PLANT(プラント)」では楽天ポイントカードを提示して、ポイントを貯めたり、支払いに使うことができません。
スーパーセンター「PLANT(プラント)」では間接的に楽天ポイント払いができる
楽天ポイントカードを提示する以外にも、楽天ポイントを間接的に支払いに利用する方法として楽天ペイ、楽天Edyがあります。
スーパーセンター「PLANT(プラント)」の支払い方法については以下のようになっています。
支払い | 使い方 | |
楽天ペイ | ○ | ポイントを使う設定にする |
楽天Edy(エディ) | ○ | 通常ポイントをEdyにチャージ |
※楽天ペイなら期間限定ポイントの利用も可能
※利用店舗・楽天の会員ランク・楽天ペイアプリの利用状況等によって楽天キャッシュ(楽天ポイント含む)利用上限金額は異なる
スーパーセンター「PLANT(プラント)」では、楽天ペイによる間接的な楽天ポイント払いができます。
また、楽天Edyでも支払いができるため、通常ポイントをEdyにチャージして、間接的に利用することができます。(期間限定ポイント等、チャージに利用できないポイントあり)
スーパーセンター「PLANT(プラント)」に独自ポイントは・・・
スーパーセンター「PLANT(プラント)」では、共通ポイントカードが提示できません。
また独自のポイントカードもありませんが、独自のプリペイド式電子マネー「PLANT Pay(プラントペイ)」があります。
独自プリペイド「PLANT Pay」がお得
『PLANT』では独自のプリペイド式電子マネー「PLANT Pay(プラントペイ)」が導入されています。
レジや専用チャージ機で現金にて1000円単位でチャージでき、チャージ時に0.5%のチャージボーナスが付与されます。毎月15日・30日は「チャージの日」になっており、チャージボーナスが2倍になります。
また、年間の利用金額に応じて会員ランクが上がり、最上位の「プラチナランク」になるとチャージボーナスが2%になります。
プラスチックカードもありますが、スマホアプリ内でも発行できます。
まとめ
スーパーセンター「PLANT(プラント)」では、楽天ポイントカードを提示してポイントを貯めたり、ポイントで支払いすることはできません。
ただし、楽天ペイによる楽天ポイントの間接支払いができます。
通常の楽天ポイントなら、チャージして楽天Edyで間接的にポイント払いする方法があります。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) | ○ |
楽天ペイ | ○ |
LINE Pay(ラインペイ) | ○ |
メルペイ(コード決済) | ○ |
d払い | ○ |
au PAY(auペイ) | ○ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○ |
楽天Edy | ○ |
nanaco(ナナコ) | ○ |
WAON(ワオン) | ○ |
QUICPay(QUICPay+) | ○ |
iD(アイディー) | ○ |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ×/×/×/×/× |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。