大阪王将でWAON(ワオン)は支払い・決済方法に使える?使えない?【2023年最新版】

人気の餃子専門店『大阪王将』でWAON(ワオン)は支払いに使えるのか、お得な決済方法があるのか知りたい!

餃子チェーンの人気ランキングでは常に上位に選ばれる『大阪王将(おおさかおうしょう)』。「餃子の王将」からの”のれんわけ”で1969年に誕生したお店ですが、本家を凌ぐ美味しさに多くのファンが通う人気店となっています。

本記事では『大阪王将』でWAON(ワオン)が利用できるか、お得な利用方法があるか等についてまとめました。

スポンサーリンク

『大阪王将』でWAON(ワオン)は使える?

結論から言うと、『大阪王将』では一部の店舗でWAON(ワオン)が使えます。全体から見るとあまり多くはありません。

⇒WAONが使えるお店検索(公式)

『大阪王将』はキャッシュレス化が進められてきており、PayPayやd払い、Alipay、WeChatPay、WAON、楽天Edy、QUICPay、iD、nanacoなどの電子マネー、およびクレジットカードに対応した店舗が増えています。

⇒キャッシュレス決済導入店舗のお知らせ(公式)

公式サイトの店舗情報ではキャッシュレス対応状況はわからないので、店舗に直接確認することをおすすめします。

⇒『大阪王将』店舗検索

『大阪王将』の支払い方法・キャッシュレス対応状況

『大阪王将』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード○(一部で使える)
PayPay(ペイペイ)○(一部で使える)
楽天ペイ×(使えない)
LINE Pay(ラインペイ)×(使えない)
メルペイ iD決済○(一部で使える)
d払い×(使えない)
au PAY(auペイ)×(使えない)
FamiPay(ファミペイ)×(使えない)
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等)○(一部で使える)
電子マネー・楽天Edy○(一部で使える)
電子マネー・nanaco(ナナコ)○(一部で使える)
電子マネー・WAON(ワオン)△(一部で使える)
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む○(一部で使える)
iD※Apple Pay・Google Pay含む○(一部で使える)

※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

一部の店舗ではクレジットカードや電子マネーが利用できます。

⇒キャッシュレス決済導入店舗のお知らせ(公式)

『大阪王将』をお得に利用するための方法

『大阪王将』をお得に利用する方法をいくつか紹介します。知らないと損をするかもしれません。

公式アプリでクーポンをゲット

『大阪王将』には公式アプリがあり、お得情報やクーポンが配信されています。ポイントカードの機能もあるので必携です。

大阪王将(naniwa food)

大阪王将(naniwa food)
開発元:naniwa food K.K.
無料
posted withアプリーチ

Tポイントが貯まる・使える

⇒Tポイントサービス終了のお知らせ(公式)

『大阪王将』では、200円ごとに1ポイントのTポイントが貯まります。支払いの際にはTカードの提示を忘れないようにしましょう。

貯まったTポイントは1ポイント=1円で支払いに利用できます。

⇒大阪王将でTポイントが貯まります!使えます!!(公式)

公式SNSアカウントをフォロー

『大阪王将』の公式SNSアカウントをフォローしておくと、お得情報が最速で入手できます。

⇒『大阪王将』公式Twitterアカウント

また、店舗によっては公式LINE@やLINEのアカウントがあるので、最寄り店舗をフォローしておくとフォロワー限定のクーポンやキャンペーン情報がゲットできます。

⇒大阪王将 LINE@渋谷駅前店

⇒大阪王将 LINE@サンシャインシティ店

⇒大阪王将 LINE@松本駅前店

⇒大阪王将 LINE@萱島店

メルマガでクーポンゲット

『大阪王将』の公式メールマガジン「餃子サークル」に登録しておくと、お得情報やクーポンを入手することができます。

⇒餃子サークル(公式)

株主優待券を利用する

『大阪王将』を運営するイートアンド株式会社は株主優待券を発行しています。

フリマアプリなどでも入手できることがあり、安く購入できればお得です。

⇒「ラクマ」で検索

⇒「PayPayフリマ」で検索

⇒「ヤフオク」で検索

WAON(ワオン)におすすめのクレカは?

Android端末やWAONカードへのチャージの場合、WAON(ワオン)にチャージできるクレジットカードは、主にイオン系クレジットカード、JALカード(JMB WAON)、三井住友カード(三井住友カードWAON)になり、さらにポイント付与があるのはその一部になります。

 

イオン系のカード(クレジットカード・デビットカード)でポイント付与があるのは以下です。

オートチャージでポイント付与(オートチャージ200円で1ポイント)
◆「イオンカードセレクト
◆「イオン銀行キャッシュ+デビット

イオンカードセレクトの場合、チャージされた金額はクレジットカード払いではなく、イオン銀行普通預金口座から引き落とし

 

 

JALカードでもポイント付与があります。JALマイルを貯めている人にはおすすめです。
(2023年3月31日までのキャンペーン中。延長される可能性あり)

◆「JALカード」×「JMB WAON」

対象のJALカード×対象の「JMB WAON」の組み合わせになります。
※クレジットチャージでのポイント付与率は、200円につき1~2 JALマイル(コースによる)

 

「WAON(ワオン)」の支払い時に貯まるポイント:
「WAON(ワオン)」は、支払い200円(税込)につき1 WAONポイントが貯まります。(0.5%還元率)
※対象のイオングループの場合は200円(税込)につき2ポイント(1%還元率)会員登録済の場合
※「JMB WAON」の場合は、支払い200円(税込)につき1 JALマイルが貯まります。

 

一方、2021年10月21日からiPhone(アイフォン)でWAON(ワオン)が使えるようになり、「ウォレットアプリ」を利用すれば、イオンカード以外の場合、JCB・マスターカード・AMEXブランドのクレジットチャージが可能になりました。

チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。

まとめ

『大阪王将』では、一部の店舗でWAON(ワオン)が利用できます。

クレジットカード、各種電子マネーが導入されている店舗も一部にありますが、QR決済も含めて未導入の店舗もあるので注意が必要です。

全店でQR決済が使えるようになれば、キャンペーン等で盛り上がるのですが・・・。今後に期待したいところです。

他のぎょうざチェーン店のキャッシュレス対応状況は?

【餃子チェーンのクレカ・電子マネー 対応表】

クレジットカードクイックペイidnanacoワオン楽天エディSuicaPASMO
餃子の王将
大阪王将
ぎょうざの満州
ホワイト餃子×××××××
餃々××××××
珉珉×××
肉汁餃子のダンダダン×----
スポンサーリンク

シェアする

フォローする