本記事では『餃子の王将』でiD(アイディー)による決済ができるか、お得な支払い方があるのか等についてまとめてみました。
【2021年最新版】
もくじ
『餃子の王将』でiD(アイディー)は使える
結論から言うと、『餃子の王将』では、ほとんどの店舗でiD(アイディー)が使えます。iD払いできます。
『餃子の王将』ではクレジットカードや電子マネーを導入している店舗も多く、特に直営店はほぼ全店舗がキャッシュレス化されています。しかしQR決済導入の動きは、今のところ見られません。
クレジットカードや電子マネーが使える店舗は、公式の店舗検索で探すことができます。
池袋の餃子の王将で晩飯。クレカやSuica・PASMO等に対応。 pic.twitter.com/NdxIB5Hn7j
— 乃木橋 (@kwge_ex_51092) May 13, 2019
対応店舗でiD(アイディー)を利用するときは、以下のいずれかでの決済になります。
・Androidの場合:Google Pay(グーグルペイ)・iD(アイディー)
・Androidの場合:おサイフケータイ
・カード型(クレジットカード付帯含む)
・メルペイiD
『餃子の王将』の支払い方法・キャッシュレス対応状況
『餃子の王将』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(ほぼ使える) |
PayPay(ペイペイ) | ×(使えない) |
楽天ペイ | ×(使えない) |
LINE Pay(ラインペイ) | ×(使えない) |
メルペイ(iD決済) | ○(ほぼ使える) |
d払い | ×(使えない) |
au PAY(auペイ) | ×(使えない) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(ほぼ使える) |
楽天Edy | ○(ほぼ使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(ほぼ使える) |
WAON(ワオン) | ○(ほぼ使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(ほぼ使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(ほぼ使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
Suica使ってね!コーテル食べてね! #餃子の王将 pic.twitter.com/07IZlCfAmj
— だいこん (@daikontweet) April 10, 2019
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2022年7月】
『餃子の王将』のおすすめ情報
『餃子の王将』を便利でお得に利用するための情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
『ぎょうざ倶楽部』のスタンプを集めて特典をゲット
定期的に配布される「ぎょうざ倶楽部会員カード」に500円ごとに一つスタンプを押印し、その数に応じて「餃子1人前無料券」や「税込250円割引券」などのクーポン特典をもらうことができます。
こちら2020年度の王将ぎょうざ倶楽部会員カードと王将オリジナルトートバッグです pic.twitter.com/WnfMORGdQV
— melfy (@melfy240) September 18, 2019
公式アプリでクーポンをゲット
『餃子の王将』公式アプリではお得なクーポン券が配布されています。店舗検索やメニューの確認のほか、キャンペーン情報もいち早く知ることができるのでおすすめです。
スマホアプリ新バージョンでは、「2021年版ぎょうざ倶楽部 お客様感謝キャンペーン」のスタンプをデジタルスタンプとして「餃子の王将スマホアプリ」で集められるようになっています。

EPARKアプリでクーポンをゲット
順番待ち&予約受付アプリ「EPARK」に無料会員登録して、『餃子の王将』の店舗を登録すると、お得な割引クーポンが配布されることがあります。
今日のお昼は子供のリクエストで王将をテイクアウト。
EPARKからネット注文して、登録してるクレカで支払い後は希望した時間に取りに行くだけ👍便利な世の中になったもんだ笑笑#王将#餃子の王将— maaayu (@mayupon0915) March 14, 2020

iD(アイディー)なら三井住友カードが使いやすい
iD(アイディー)なら三井住友カードが使いやすいかもしれません。
Apple Pay(アップルペイ)でもGoogle Pay(グーグルペイ)でも、どちらも登録してiD(アイディー)として利用することが可能。iPhone派でもAndroid派でもOKです。
三井住友カードはVポイントが貯まります。
通常還元率 | |
三井住友カードNL(ナンバーレス) | 0.5% |
三井住友カード | |
三井住友カード ゴールド | |
三井住友カード デビュープラス | 1% |
特に、三井住友カードNL(ナンバーレス)は年会費も無料で、マクドナルド、セブンイレブン、ローソン、ファミマで5%還元率可能な超絶お得なクレジットカードです。
まとめ
『餃子の王将』では多くの店舗で、iD(アイディー)が使えます。
絶品餃子で人気の『餃子の王将』はコスパも味の良さもトップクラスの人気中華チェーン。キャッシュレス化も順調に進み、ますます利用しやすくなっています。
あとはQR決済が導入されれば、キャンペーンなどのタイミングによっては大いに盛り上がるのですが・・・。今後の導入に期待したいところです。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2022年7月】