※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

唐揚げ専門店「からやま」でLINE Pay(ラインペイ)は支払いに使える?使えない?【2023年最新版】

人気の『からやま』でLINE Pay(ラインペイ)は支払いに使えるのか、お得な決済方法があるのか知りたい!

【2023年最新版】

スポンサーリンク

『からやま』でLINE Pay(ラインペイ)は使えない

結論から言うと、残念ながら『からやま』ではLINE Pay(ラインペイ)は支払いに使えません


(画像:公式サイトより引用)

店舗により利用できる支払方法が異なります。詳細は店舗詳細ページの【決済情報】で確認できます。

⇒『からやま』店舗検索

『からやま』の支払い方法・キャッシュレス対応状況

イートイン・テイクアウトともに大好評の『からやま』。表面カリッと、中はジューシーの本格派の唐揚げはヤミツキになるおいしさです。

『からやま』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード
PayPay(ペイペイ)
楽天ペイ
LINE Pay(ラインペイ)×
メルペイ(コード決済)
d払い
au PAY(auペイ)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)
楽天Edy×
nanaco(ナナコ)×
WAON(ワオン)×
QUICPay(QUICPay+)
iD(アイディー)

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年9月】

LINE@のポイントカードがある

『からやま』の一部店舗は公式LINE@のアカウントを開設しており、そのうちのいくつかの店舗で共通のショップカード(電子ポイントカード)を発行してます。

ショップカードが使えるのは武石インター店・船橋市場通り店・薬円台店等になります。(⇒公式サイト

ポイントカードが埋まると、から揚げ2個と交換できるクーポンがもらえるようです。

『からやま』をお得に利用するための方法

『からやま』をお得に利用する方法があれば紹介したいところですが、あまりないようです。

ホットペッパーグルメ等でクーポンをゲット

ホットペッパーグルメなどでクーポンが配信されていることがあります。お店ごとのクーポンが多いようです。

⇒ホットペッパーグルメ(公式)

株主優待券が使える

アークランドサービスホールディングスの株主優待券が利用できます。ヤフオク、メルカリ、ラクマ、金券ショップなどで安く購入できればお得です。

⇒「ラクマ」で検索

⇒「ヤフオク」で検索

ラインペイならVISA LINE Payクレジットカード

『からやま』ではLINE Payは使えませんが・・・

LINE Pay(ラインペイ)におすすめのクレジットカード=「VISA LINE Payクレジットカード」になります。

2020年5月1日~「VISA LINE Payクレジットカード」を登録して「チャージ&ペイ」という方法で決済できるようになりました。

まとめ

『からやま』ではLINE Pay(ラインペイ)は利用できません。

いろいろなQR決済の導入が進んでいるので、キャンペーンは要チェックです。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年9月】

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

フォローする