【2022年最新版】
もくじ
「なんでも酒やカクヤス」の店頭でクレジットカード/カード払いは使える
結論から言えば、「なんでも酒やカクヤス」の店頭では、クレジットカードで支払いができます。
使えるクレジットカードの種類には次のようなものがあります。
この心遣い素晴らしい。手で持ちきれない人へ確実に届く。ポスターだと見てもらえない、響かない、声掛けだと個人差でる。店内でターゲティングできるとは。クレジットカードも電子マネーも使いやすいし満足度高い。もちろん安いし。 #カクヤス pic.twitter.com/VUwS1Ag5Tm
— Toshi Ishizaki (@tiszk) April 29, 2017
「なんでも酒やカクヤス」の支払い方法・キャッシュレス対応状況
「なんでも酒やカクヤス」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ×(使えない) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ(コード決済) | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
Famipay | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay/QUICPay+ | ○(使える) |
iD | ×(使えない) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年2月】
「なんでも酒やカクヤス」でお得に買う方法は?
『なんでも酒やカクヤス公式アプリ』でスタンプを貯める!
「なんでも酒やカクヤス」をよく利用するなら公式アプリがお得です。
店舗で購入したレシートのバーコードをカクヤスアプリでスキャンすると、2500円の買い上げにつきスタンプが1個たまります。(複数のレシートの合算不可)
アプリで注文すると1回のお届けで5000円ごとにスタンプが1個たまります。
スタンプ5個でくじが1回引け、ビールや割引クーポンがもらえます。
(画像:公式サイトより引用)
それ以外にも、配達日当日の朝にお知らせが届くなど便利な機能もあります。

「なんでも酒やカクヤス」なら宅配が便利!
「なんでも酒やカクヤス」は、配達エリア(東京23区・都下、神奈川、埼玉、大阪の一部)なら、カクヤスの店舗から届けてくれる「店舗からのお届け便」でビール1本でも送料無料で利用できます。
ネット注文なら、クレジットカード払いが可能です。
アプリで注文すれば、スタンプも貯まりお得です。
配達エリア外でも宅配が利用できます。
関東内の場合は4700円以上の購入で送料無料になります。
※ただし、関東以外の各地域、および離島を含む一部地域は、それぞれ地域別送料と、離島、一部地域送料が別途かかります。⇒公式サイト
それ以外に、出前館や楽天市場を利用する方法もあります。
「なんでも酒やカクヤス」でおすすめのクレジットカードは?
今や、クレジットカードを2枚・3枚~複数持ちで使い分けは当たり前です。
ライフスタイルに合ったカードを選択することが、賢いクレジットカードの活用方法です。
まとめ
「なんでも酒やカクヤス」の店頭ではクレジットカードが支払いに利用できます。
決済方法によってはキャンペーン等でお得に利用できることもあります。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年2月】