お得な情報もあったら知りたい!
【2023年最新版】
もくじ
「いなげや」でLINE Pay(ラインペイ)は使える?
「いなげや」では、支払いにLINE Pay(ラインペイ)が使えます。
※一部利用できない店舗があります。
(画像:公式サイトより引用)
公式サイトの店舗情報欄にキャッシュレス対応状況が記載されています。
「いなげや」で共通ポイントは使える?
「いなげや」で貯まる/使える共通ポイントはありません。
dポイント、Tポイント、楽天ポイント、Pontaポイントなどは利用できません。
「いなげや」では独自のポイントシステム「ingポイント」を導入しています。
「いなげや」のキャッシュレス対応状況
「いなげや」(ina21、ESBI+、bloomingbloomy)のキャッシュレス決済方法は次の通りです。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) | ○ |
楽天ペイ | ○ |
LINE Pay(ラインペイ) | ○ |
メルペイ(コード決済) | ○ |
d払い | ○ |
au PAY(auペイ) | ○ |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | × |
楽天Edy | × |
nanaco(ナナコ) | × |
WAON(ワオン) | × |
QUICPay | × |
iD(アイディー) | × |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ×/×/×/×/○ |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
「いなげや」をお得に利用する方法
「いなげや」を利用する上で知っておきたいお得情報があります。
ing・fanカードと公式アプリでお得に買い物
「いなげや」では独自のポイントカード「ing・fanカード」を導入しています。
店頭で発行している「ing・fanカード」を提示することで、200円につき1ポイントが貯まり、貯めたポイントは、1ポイント=1円でレジで支払いに使えます。
ポイントアップのセールやポイントアップ商品もあるので、どんどん貯まると評判です。
いなげやヘビーユーザーだけど、ポイントカードにいる ひよこに家族がいるのはじめて知った🐣 pic.twitter.com/1ZytyG07Ay
— みう🐷 (@mogumogu_mu) March 25, 2021
また、いなげやの公式アプリにing・fanカードを登録して利用することもできます。

LINEのミニアプリ
「いなげや」の公式LINEミニアプリにingポイントカードを登録すると、お得なingポイント特典やクーポンが配信されることも・・・。
いなげやのLINEミニアプリがいい感じ。
まずはお店でing-fanカードを作ってから・・・。https://t.co/mSyyeeW1tM pic.twitter.com/cFUSfjWmsX— コタツ丸 (@kotatsumaru) August 5, 2021
「いなげや」ではing・fanVカードが有利
「いなげや」の場合、独自のing・fanポイントを効率よく貯めるのがお得な利用方法のひとつです。
ing-fanポイントはクレジット機能を持った「ing・fanVカード」を利用して支払うと、通常のing・fanカードの2倍、200円につき2ポイントが貯まります。
LINE Pay(ラインペイ)におすすめのカードは?
LINE Pay(ラインペイ)におすすめのクレジットカード=「VISA LINE Payクレジットカード」になります。
2020年5月1日~「VISA LINE Payクレジットカード」を登録して「チャージ&ペイ」という方法で決済できるようになりました。
まとめ
「いなげや」ではLINE Pay(ラインペイ)が利用できます。(一部店舗利用不可)
「いなげや」ではクレジットカード、各種QRコード決済が使える状況です。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年12月】