お弁当チェーンのパイオニア「ほっかほっか亭(ほか弁)」。以前のお弁当チェーンは現金オンリーで打つ手なし、という感じでした。
最近はキャッシュレス決済が進んでいると聞きますが、「ほっかほっか亭(ほか弁)」ではau PAY(auペイ)は使えるのでしょうか。
【2021年最新版】
もくじ
「ほっかほっか亭(ほか弁)」でauペイ(エーユーペイ)は支払いに使える
結論から言うと、「ほっかほっか亭(ほか弁)」ではau Pay(エーユーペイ)が利用できます。
この世は大ホットモット時代。
そうなってから行ったことがなかった
「ほっかほっか亭」に行ってみたら、しっかり電子マネー、キャッシュレス決済が充実してた。
今d払い激アツなので対応店舗が増えてるのは嬉しいな〜 pic.twitter.com/gGxKK1kaxH
— あきとーちゃん/年末の転職は大変 (@akito_chan1) October 8, 2019
「au PAY(エーユーペイ)」で支払った時にもらえるポイントは以下のようになっています。
・200円(税込)につき1ポイント(0.5%還元率)
「au PAY(エーユーペイ)」の残高にクレジットカードからチャージすればクレジットポイントも付与されます。
「ほっかほっか亭(ほか弁)」の支払い方法・キャッシュレス対応状況
「ほっかほっか亭(ほか弁)」の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
J-Coin Pay | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
「ほっかほっか亭(ほか弁)」でお得になる方法はいろいろある!
ほっかほっか亭をお得に利用するための方法がいくつかあります。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
「ほっかほっか亭(ほか弁)」では楽天ポイントが貯まる・使える
ほっかほっか亭では楽天ポイントカードを提示して、貯めたり使ったりすることができます。
貯めるときは、200円(税込)=1ポイント、使うときは、1ポイント=1円相当として利用できます。
(ただし、ほっかほっか亭では10ポイント単位でのご利用となります。)
公式「ほっかアプリ」
ほっかほっか亭独自の「ほっかアプリ」では、お得なクーポンやキャンペーン情報をお知らせを受け取ることができます。
また、事前に注文から支払いまでをスマートフォンアプリで行える、モバイルオーダーもできます。
楽天ポイントカードと連携することも可能です。
お店に行く前にダウンロードして無料会員登録を済ませておきましょう。

スクラッチやリツイートキャンペーンも
不定期に行われるキャンペーンがあります。店舗によって異なることも。
ほっかポイントアプリ会員さま限定企画💛💛
新春おみくじスクラッチ配信*(ˊᗜˋ*)و♪スマホに配信されたスクラッチをこすると
★大吉2020円分のお弁当クーポン
★中吉おみそ汁クーポン
がもれなく当たる🎁新規入会でも翌日にスクラッチが届きます📱💕
アプリはコチラhttps://t.co/HapebqTtLs pic.twitter.com/6ua8jAax6a
— ほっかほっか亭【公式】 (@HokkahokkaP) January 6, 2020
ほっかほっか亭(@HokkahokkaP)様よりお年玉プレゼントAmazonギフト券3000円分が届きました✨🎁✨
お正月から嬉しいお知らせにドキドキワクワクしながら待っていました😍💓
いつも温かい美味しいお弁当に家族でお腹も心も癒されてます😋🍱💕
これからもたくさんお世話になります😊💓#ゆうこす当選報告 pic.twitter.com/JKSfBQpHMc— ゆうこす (@MLRSezFgKVW1vUM) January 17, 2020
地域限定のキャンペーンあり
キャンペーンが地域限定の場合もあります。アプリに登録する際に最寄の店舗を登録するので、お得情報を見逃さずに済みます。
■楽天Edy
九州地方のほっかほっか亭限定
楽天Edyで200円(税込)以上お支払いすると楽天ポイント5倍
2019/09/01(日)00:00~09/30(月)23:59#楽天エントリー https://t.co/wKrq21vX0y pic.twitter.com/aXaGFLq2EQ— 白雪 (@Schnee513) September 1, 2019
コラボグッズが当たるキャンペーンも
「すみっこぐらし」「リラックマ」など人気キャラクターや作品とのコラボキャンペーンが定期的に行われています。人気のオリジナルグッズはファンにとってはプライスレス!
ほっかほっか亭
《すみっコぐらしべんとう》を買って当てよう‼️
すみっコぐらし Go!Go!Go! プレゼントキャンペーン本日から‼️
抽選で555名さまにすてきな賞品があたる
特設サイトから応募しよう❗️
https://t.co/bsIjyn5OzL#すみっコぐらし#ほっかほっか亭 pic.twitter.com/aMCaawAaih— ほっかほっか亭【公式】 (@HokkahokkaP) February 12, 2020
ほっかほっか亭のすみっコ弁当買ってきた!!ステッカーが…ねこちゃん単体としろくまとねこの組み合わせ!!ねこ最推しなんで嬉しいです😭😭😭😭 pic.twitter.com/4PyMPmmVPB
— ☘️ 弦 巻 ち ゆ !(¯꒳¯ ) 🌟=テンペスト@メラド参戦!🎗 (@chiyu_0808) February 22, 2020
期間限定のフェアも見逃せない
不定期に開催される期間限定のフェアでは、人気弁当や新作メニューが割引価格で提供されます。公式サイトやアプリ、SNS等を活用して、最新情報を見逃さないようにしましょう。
auペイなら「au PAYカード」
au PAY(auペイ)をよく利用するならau PAYカードは要チェックです。
au PAYカードの強みは、
・Pontaポイントが貯まる
通常のクレジットカード利用であれば1%還元率で年会費無料。貯まるポイントはPontaポイントなので使い道に困ることもなし。
何よりもau PAY残高へのチャージと支払いで二重取りが可能。
au PAY(auペイ)残高へのチャージでポイント付与対象外のクレジットカードがある中、au PAYカードは要チェックのクレジットカードです。
まとめ
「ほっかほっか亭(ほか弁)」ではau Pay(エーユーペイ)が使えるので便利で安心です。
QR決済への対応が急速に進んでいます。スマホ決済がいろいろ使えれば、キャンペーン等でお得に利用できます。
キャンペーンはチェックしておかないと、そのとき何が一番お得かはわかりません。公式サイトやSNSを活用しましょう。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2022年6月】
【主な弁当チェーンのスマホ決済 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
ほっともっと | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
グリル | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
オリジン | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
ほっかほっか | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
かまどや | △ | × | × | × | ○ | × |
日本亭 | △ | × | × | × | × | × |