中華料理チェーンの日高屋(ひだかや)では、支払い・決済方法にd払い(ディーばらい)は使えるでしょうか。キャッシュレス事情とお得な利用方法についてまとめました。
もくじ
日高屋(ひだかや)でd払い(ディーばらい)は支払いに使える?
結論から言うと、日高屋(ひだかや)では多くの店舗でd払い(ディーばらい)が使えます。
日高屋(ひだかや)で使えるQRコード決済は店舗によって差がありますが、キャッシュレス化が進んでいる店舗ではLINE Pay、auPAY、メルペイ、d払い、PayPay、ゆうちょPay等が利用できます。
(画像:公式サイトより引用)
※公式サイトの店舗情報でクレジットカード・電子マネー・QRコード決済が利用できるかどうかを確認することができます。(アイコン表示)
#日高屋
キャッシュレス対応していました。
この値段でこのクオリティはスゴいです。#キャッシュレス #jcbザクラス pic.twitter.com/blinwxJsZV— orca0212 (@orca02121) January 16, 2021
日高屋(ひだかや)のキャッシュレス対応状況
日高屋(ひだかや)の支払い方法は以下のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+) | ○(使える) |
iD(アイディー) | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年9月】
日高屋(ひだかや)をお得に利用する方法
日高屋(ひだかや)をお得に利用するための情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
LINEクーポン
LINEクーポンで不定期に日高屋のクーポンを発行しています。
Yahoo!JAPANアプリのクーポン
Yahoo!JAPANアプリで日高屋のクーポンが発行されています。

モリモリサービス券
日高屋ではレジで会計時にモリモリサービス券が配布されることがあります。大盛りが無料になるなどメリットの高いクーポンなので、もらえればラッキー!
世の中には割引券が色々あるわけですが、私(わたくし)が思うに貰って一番嬉しい券は日高屋のモリモリサービス券でございます。
だってモリモリだよ、大盛り無料だよ!? pic.twitter.com/VY2Z6KIB7D
— はちみつ酒 (@hatimitu_sansho) July 15, 2021
ジェフグルメカードが使える
日高屋では支払いに「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えます。
ファミリーレストラン・ファーストフードなど全国35,000店で使えるジェフグルメカードは、クラブオフで購入すると割引で購入できます。
d払い(ディーばらい)におすすめのクレジットカードは?
「d払い」をよく利用するなら「dカード」は要チェックです。
「dカード」の強みは、
・年会費無料で1%還元率
・ドコモユーザー以外も入会可能
通常のクレジットカード利用であれば1%還元率で年会費無料。貯まるポイントはdポイントなのでポイントの使い道に困ることはありません。
何よりも「d払い」に強い!
2022年6月1日~、「d払い」支払い時にポイントがもらえるのはdカード/dカードゴールド、d払い残高、電話料金合算になりました。
「dカード」は要チェックのクレジットカードです。
まとめ
日高屋(ひだかや)では、多くの店舗で支払いにd払い(ディーばらい)が利用できます。
いろいろなキャッシュレス決済が使えるので、キャンペーンによってはお得な場合もあります。お得情報を見逃さないようにしましょう。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年9月】