お得な支払い方法はある?
本記事では『はなまるうどん』でメルペイ(merpay)による決済ができるか、お得な支払い方があるのか等についてまとめてみました。
【2021年最新版】
『はなまるうどん』でメルペイ(merpay)は支払いに使える
『はなまるうどん』ではメルペイ(merpay)は使えます。
コード払いもメルペイiD決済も利用できます。
2020年5月26日より、メルペイのコード決済に対応しました。
メルペイには2種類の決済方法・使い方があります。


㍿吉野家HD
東証一部【9861】
2,8月権利/100株先日のランチは「はなまるうどん@台場」にて、冷おろししょうゆの小、いも天、いか天を。
料金改定後の初訪問。なるほど結構パンチが効いてて良い改定だねぇ。
優待券1枚+アプリ天ぷら¥100offクーポン+¥96をメルペイ還元iDでお支払い。#株主優待 pic.twitter.com/PHTERKtxZr
— 天に星🌟地に花🌸俺にメシ🍚 (@yutairoad) May 28, 2019
『はなまるうどん』の支払い方法・キャッシュレス対応状況
『はなまるうどん』の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | △(一部で使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
○でも一部利用できない店舗があります。
ついに、はなまるうどんが電子マネーに対応した! pic.twitter.com/KolxuVWBoA
— o_yasu (@oys23) September 10, 2019
2019年6月より、交通系電子マネー(Suica、PASMO、ICOCAなど)、WAON、iD、nanaco、QUICPay、楽天Edy、およびau PAY、d払い、LINE Pay、PayPay、ゆうちょPay、楽天ペイが順次導入され、その後メルペイも導入されています。
『はなまるうどん』アプリでお得なクーポンをゲット
はなまるうどんの公式アプリではクーポンを配信しています。最新情報やキャンペーン情報も入手できるので、ぜひスマホにインストールしておきましょう。


まとめ
『はなまるうどん』ではほとんどの店舗でメルペイ(merpay)が使えます。
コード払いも、メルペイiD決済も利用できます。
『はなまるうどん』はコスパの良さと味の良さが大好評の人気うどんチェーンです。キャッシュレス化も進んでおり、利用しやすいお店です。
特にQR決済はキャンペーンなども多く開催されているので、タイミングによってはお得に利用できる場合もあります。最新情報を見落とさないようにしましょう。
また、公式アプリ等で配布されるクーポンを活用するのも手です。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2022年7月】
【主なうどんチェーンのQRコード決済(スマホ決済)対応一覧】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
丸亀製麺 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
はなまる | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
得得 | △ | × | × | × | × | × |
讃岐製麺 | × | × | × | × | × | × |
山田ウドン | × | × | × | × | × | × |
杵屋 | △ | × | × | × | × | × |
こがね | △ | × | × | × | × | × |