【2023年最新版】
もくじ
ガスト(すかいらーく系)×dポイントカードでたまる/使える・期間限定ポイントで支払いできる
ガスト(すかいらーく系)では、dポイントカードを提示して、ポイントを貯めたり、支払いに使うことができます。
◆使う:1ポイント=1円
※一部ポイント付与対象外商品、対象外店舗あり
→dポイントクラブ(公式サイト)
dポイントカードまたはアプリを提示して、期間限定ポイントを使ったdポイント払いができます。
※街のお店でdポイントをつかうためには利用者情報登録が必要
ガスト(すかいらーく系)×d払いで間接的にdポイント払いができる
dポイントカードを提示する以外にも、ディーポイントを間接的に支払いに利用する方法としてd払いがあります。
ガスト(すかいらーく系)での支払いについては、以下のようになっています。
支払い | 使い方 | |
d払い | ○ | ポイントを使う設定にする |
※d払いなら期間限定ポイントの利用も可能
d払いが支払いに使えるので、間接的にdポイント払いすることができます。
d払いでの支払い時に、画面で「dポイントを利用する」を「ON」にするだけで、dポイントカードの提示ができない店舗でも、dポイントで支払いはできます。
期間限定dポイントの消費に、おすすめの方法です。
ガスト(すかいらーく系)に独自ポイントは・・・
ガスト(すかいらーく系)には独自ポイントはありません。
ポイントカードなら楽天ポイントカード、dポイントカード、Tポイントカードになります。
楽天ポイントカード、dポイントカード、Tポイントカードの提示はいずれか一つのみになり、3つのポイントカードの併用はできません。
まとめ
ガスト(すかいらーく系)で、dポイントカードを提示してポイントを貯めたり、ポイントで支払いすることができます。
また、間接的にdポイント払いする方法=d払いは支払いに利用できます。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
J-Coin Pay | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
電子マネー・楽天Edy | ○(使える) |
電子マネー・nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
電子マネー・WAON(ワオン) | ×(使えない) |
QUICPay(QUICPay+) | ○(使える) |
iD(アイディー) | ○(使える) |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ○/○/×/○/× |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる決済方法だけピックアップしています。