日本一のファストファッションブランド・ジーユー(GU)。国内外に400店舗以上を展開しています。キャッシュレス決済の導入が進んでいるイメージがありますが、LINE Pay(ラインペイ)は使えるのでしょうか。お得情報とあわせてまとめました。
【2021年最新版】
もくじ
ジーユー(GU)ではLINE Pay(ラインペイ)は支払いに使えない
結論から言えば、ジーユー(GU)ではLINE Pay(ラインペイ)は利用できません。
ジーユー(GU)ではクレジットカード、各種電子マネー、一部のQR決済を導入済みで、キャッシュレス化を実現しています。
支払い方法は店舗によって異なる場合があります。店舗ごとの詳細は公式サイトの店舗情報で確認できます。
【店舗情報例】
プリペイドカードは使える
ジーユー(GU)では支払いにデビットカードやブランドプリペイドカードが利用できます。
「NP後払い」ならLINE Payが使える
オンラインショップの支払い方法の一つに、後日請求書をもらって支払う「NP(ネットプロテクションズ)後払い」があります。
NP後払いには与信審査がありますが、購入できた場合は請求書を使って自分で支払いを行います。その際にLINE Payのアプリ決済を利用することができます。
ジーユー(GU)の支払い方法・キャッシュレス対応状況
ジーユー(GU)の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ×(使えない) |
LINE Pay(ラインペイ) | ×(使えない) |
メルペイ(コード決済) | ×(使えない) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
楽天Edy | ○(使える) |
nanaco(ナナコ) | ○(使える) |
WAON(ワオン) | ○(使える) |
QUICPay(QUICPay+)※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
iD※Apple Pay・Google Pay含む | ○(使える) |
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
クレジットカードは以下のものが使えます。
ジーユー(GU)で支払いに使えるQRコード決済・電子マネーは次のようになっています。
iD、QUICPay、楽天Edy、nanaco、WAON
d払い、PayPay、メルペイ、au PAY、AliPay、WeChatPay、QUOカードPay
ジーユー(GU)ではキャッシュレス化が進められており、いろいろな支払い方法が選べます。
オンラインストアの「店舗レジ支払い」の方法
オンラインストアで購入し、支払い方法として「店舗レジ支払い」を選んだ場合、通常の店舗レジ支払いとは支払い方法の種類が異なるので注意が必要です。
- 現金
- クレジットカード
JCB、VISA、Mastercard、Diners、AMEX
※アメリカン・エキスプレスは日本発行カードのみ - JCBギフトカード
- 電子マネー
店舗レジ支払いでは電子マネー(Suicaなどの交通系IC、WAON、nanaco、楽天Edy)での支払いはできない - QRコード決済
店舗レジ支払いではPayPay・d払いは使えない
ジーユー(GU)をお得に利用するには?
ジーユー(GU)を便利でお得に利用するための情報を紹介します。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
ジーユー(GU)公式アプリを活用する
スマホ向けの「ジーユー(GU)公式アプリ」を利用すると、お得なクーポンやキャンペーン情報、電子チラシ、関連アプリを利用することができます。

公式SNSアカウントにも注目
SNSのオフィシャルアカウントをフォローしていると、お得情報がゲットできるかも・・・。
【福士蒼汰さんが着こなす旬の2大ボトムス】
シェフパンツとバルーンアンクルパンツの着こなしをご紹介✨
今年のトレンド大本命のバルーンパンツが新登場❗人気のシェフパンツからは春らしい新色が追加🌸#ジーユー #GU #バルーンパンツ #シェフパンツ #福士蒼汰https://t.co/569YelHwad— GU(ジーユー) (@gu_global) March 12, 2021
メールマガジンでクーポンをゲット
ジーユー(GU)の公式メールマガジンに登録しておくと、お得情報やクーポンをゲットできることがあります。
また、誕生日にはクーポンがプレゼントされます。
他のアプリと連携してクーポンゲット
着こなし発見アプリ「StyleHint」との連携で、500円OFFクーポンがもらえるようです。(期間未定)

バーコードを読んで商品情報をチェック
ジーユー公式アプリを使うと、店内で商品のバーコードを読み取って商品情報を確認することも出来ます。
欲しい色やサイズが店内在庫にあるかどうかも瞬時にわかるので、いちいち店員さんに確認しなくても済みます。
ジーユーの利用でマイルが貯まる!
ジーユーでは商品購入でマイルが貯まるマイレージ制度を導入しています。
ジーユー店舗およびオンラインストアにて、購入金額100円(税別)につき1マイルが貯まります。
また、年間の購入金額に応じてシルバー/ゴールド/プラチナのステージが決定し、ステージが上がると商品モニターや特別体験の特典が付与されます。
新企画「GU Baby」も登場
ジーユーでは2021年春から、親子でコーディネートが楽しめるベビー服を扱う「GU Baby」が登場。一部の店舗とオンラインショップで取り扱いを開始しました。
LINE Payにおすすめのクレジットカードは?
LINE Pay(ラインペイ)におすすめのクレジットカード=「VISA LINE Payクレジットカード」になります。
2020年5月1日~「VISA LINE Payクレジットカード」を登録して「チャージ&ペイ」という方法で決済できるようになりました。
まとめ
ジーユー(GU)で支払いにLINE Pay(ラインペイ)は使えません。
ジーユー(GU)のキャッシュレス対応はかなり進んでいます。無人レジの導入も積極的に進めており、今後もキャッシュレス決済の手段が増えていくことが予想されます。
QR決済がいろいろ増えていくと、キャンペーンによってはお得に利用できる場合もあります。公式サイトやSNS等でキャンペーン情報は常にチェックして、チャンスを見逃さないようにしましょう。
他のショップのQRコード決済への対応は?
【アパレルショップのQRコード決済対応状況】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
ユニクロ | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ |
GU | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
しまむら | ○ | × | × | × | × | × |
バースデイ | ○ | × | × | × | × | × |
青山 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
AOKI | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
無印良品 | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
西松屋 | × | × | × | × | × | × |
アカチャンホンポ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コナカ | ○ | × | × | × | × | △ |
ワークマン | × | × | × | × | × | × |
【アパレルショップのクレカ・電子マネー対応状況】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニクロ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
GU | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
しまむら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バースデイ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
青山 | ○ | × | ○ | × | × | × | ○ |
AOKI | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
無印良品 | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
西松屋 | ○ | × | × | × | × | × | × |
アカチャンホンポ | ○ | △ | △ | ○ | × | △ | △ |
コナカ | ○ | × | × | × | × | ○ | △ |
ワークマン | ○ | × | × | × | × | × | × |