お得な情報もあったら知りたい!
今回の記事では、がってん寿司でWAON(ワオン)を支払いに使えるのか、お得な利用方法もあわせてまとめました。
【2022年最新版】
もくじ
がってん寿司でWAON(ワオン)は使える?
がってん寿司では基本的にWAON(ワオン)は支払いに利用できません。
電子マネーの導入は進んでいません。
公式サイトの店舗検索等にはキャッシュレス決済に関する情報は記載されていません。詳細を知りたい場合は電話での確認が必要です。
がってん寿司で共通ポイントは使える?
がってん寿司では原則として、共通ポイント(dポイント、Tポイント、楽天ポイント、Pontaポイント など)は利用できません。
がってん寿司では独自ポイントである「RDCポイント」が貯まります。
お疲れ様でした。
今週も、お寿司が食べれる。
今日のランチは、がってん寿司に決まりました。
真っ赤なポイントカードもゲットしましたよ!
武藤選手のゴールで、ポイントもたくさんたまりそうです。 pic.twitter.com/0VkznWgXvO— 髙井雅典 (@Benihouseki_URK) September 24, 2018
がってん寿司のキャッシュレス対応状況
株式会社RDCが運営する「がってん寿司」には次のようなブランドがあります。
がってん寿司のキャッシュレス決済方法は店舗によって異なります。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○ |
PayPay(ペイペイ) | ○(店舗によって) |
楽天ペイ | × |
LINE Pay(ラインペイ) | × |
メルペイ | × |
d払い | × |
au PAY(auペイ) | × |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | × |
楽天Edy | × |
nanaco(ナナコ) | × |
WAON(ワオン) | × |
QUICPay/QUICPay+ | × |
iD(アイディー) | × |
ポイントカード(楽天ポイント/dポイント/Ponta/Tポイント/独自) | ×/×/×/×/○ |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
がってん寿司をお得に利用する方法
がってん寿司を利用する上で知っておきたいお得情報があります。
RDCグループのポイントが貯まる・使える
がってん寿司ではRDCグループ共通で使えるRDCポイントが貯まります。
貯まったポイントは1ポイント=1円で支払いに使えます。
がってん寿司🍣テイクアウト
もたらされました«٩(*´∀`*)۶»
今後もお世話になるのでポイントカードも作っちゃいました(•∀•) pic.twitter.com/gTropZfbbZ— はるっちょ (@abe22reds) August 21, 2020
RDC公式アプリが便利
限定クーポンの配信やお得情報など、便利な機能が満載の公式アプリが便利です。

EPARK対応店舗でクーポンや割引を利用
予約・テイクアウトサービスのEPARK(イーパーク)に対応した「がってん寿司」店舗なら、EPARKのクーポンやプレミアム会員向けの割引を利用できます。

RDCグループ割引券が使える
がってん寿司にはRDCが発行する「従業員家族割引券」があり、会計時20%OFFの割引券です。
フリマアプリやオークションに出品されることも多いので、使い方によってはかなりお得になります。
職場でがってん寿司の割引券もらった🤭 今月中に行かないと… pic.twitter.com/GeoHIDU23T
— 蒼い彗星🌟 (@55577AQUA) October 9, 2020
ジェフグルメカードが使える
がってん寿司では支払いに「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えます。
ファミリーレストラン・ファーストフードなど全国35,000店で使えるジェフグルメカードは、クラブオフで購入すると割引で購入できます。
WAON(ワオン)におすすめのカードは?
がってん寿司ではWAON(ワオン)は使えませんが・・・
Android端末やWAONカードへのチャージの場合、WAON(ワオン)にチャージできるクレジットカードは、主にイオン系クレジットカード、JALカード(JMB WAON)、三井住友カード(三井住友カードWAON)になり、さらにポイント付与があるのはその一部になります。
イオン系のカード(クレジットカード・デビットカード)でポイント付与があるのは以下です。
※イオンカードセレクト[PR]の場合、チャージされた金額はクレジットカード払いではなく、イオン銀行普通預金口座から引き落とし
JALカードでもポイント付与があります。JALマイルを貯めている人にはおすすめです。
(2024年3月31日までのキャンペーン中。延長される可能性あり)
対象のJALカード×対象の「JMB WAON」の組み合わせになります。
※クレジットチャージでのポイント付与率は、200円につき1~2 JALマイル(コースによる)
「WAON(ワオン)」は、支払い200円(税込)につき1 WAONポイントが貯まります。(0.5%還元率)
※対象のイオングループの場合は200円(税込)につき2ポイント(1%還元率)会員登録済の場合
※「JMB WAON」の場合は、支払い200円(税込)につき1 JALマイルが貯まります。
一方、2021年10月21日からiPhone(アイフォン)でWAON(ワオン)が使えるようになり、「ウォレットアプリ」を利用すれば、イオンカード以外の場合、JCB・マスターカード・AMEXブランドのクレジットチャージが可能になりました。
チャージに利用するクレジットカードによっては、そちらのほうがお得になるかもしれません。
まとめ
がってん寿司では基本的に支払いにWAON(ワオン)は使えません。
QRコード決済や電子マネーの導入が進めば、いろいろキャンペーンを利用できる機会も増えるのですが・・・
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年10月】