※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

ゲーマーなら迷わずサブスク!?主なゲーム・サブスクリプションサービスの料金・支払い方法など

有料ゲームを購入してプレイすることが多い人にとって、ゲーム購入費はそれなりに負担です。新作が出るたびにお金がかかってしまい、なかなか大変な思いをしている人も多いと思います。

近年はゲーム業界にもサブスクリプションの波が押し寄せており、月々定額でゲームやり放題というサービスが乱立しています。

本記事では主なゲームのサブスクサービスの比較をするとともに、最もおすすめのゲームサブスクを紹介します。

スポンサーリンク

アップルアーケード(Apple)

Apple(アップル)が運営するサブスク。他にはない”完全新作タイトル”を揃えていることがウリのひとつです。

月額料金600円
遊べるゲームの数100タイトル以上
良い点・ダウンロード機能があるのでオフラインでも遊べる
・広告が入らない
・追加課金がない
・iPhone、iPad、Mac、AppleTVでシームレスに遊べる
・家族6人まで
・Bluetooth対応のXboxワイヤレスコントローラ、PlayStation DualShock 4、MFiゲームコントローラが使える。
残念な点・iPhone専用(Androidでは遊べない)
・人気ゲームがない
支払いクレジットカード・キャリア決済・Apple IDの残高
ポイント制度なし
トライアル1か月の無料トライアルあり
⇒公式サイト

EA Play(Electronic Arts Inc.)

EA(エレクトロニック・アーツ)が運営するサブスク。「Battlefield」「Need for Speed」「FIFA」「StarWars:Battlefront」「Mirror’s Edge」などの名作が定額で楽しめます。

月額料金EA Play:$4.99(年間$24.99)
EA Play Pro:$14.99(年間$99.99)
遊べるゲームの数非公開
良い点・エレクトロニック・アーツの大人気シリーズや名作に無制限でアクセス
(Proはすべての人気タイトルと最新のゲームに無制限にアクセス)
・新作ゲームの先行プレイができる(ベーシックは10時間、Proは本編すべて)
・オフラインモードあり
・クラウドセーブあり
・ダウンロード販売の新作ゲーム購入時には10%割引
残念な点・PCでしか遊べない(Windows・MAC)
支払いクレジットカード、PayPal、EAウォレット
ポイント制度なし
トライアルなし
⇒公式サイト

GEFORCE NOW(SoftBank)

SoftBankが運営するゲーム・サブスク。サーバがグラフィック処理等の負荷を負担してストリーミング配信くれるので、「TombRaider」「FORTNITE」「WORLD WAR Z」「WORLD of WARSHIP」などの人気作品が手持ちの端末で楽しめます。ただし月額1800円はサーバに支払う代金で、ゲームは別途購入しなければなりません。

月額料金1800円(税抜)
遊べるゲームの数600タイトル以上
良い点・スマートフォン、タブレット、WindowsやMACに対応
・ロースペック端末でもサクサク動く
・全キャリア対応
・Sony DualShock 4コントローラー、Logitech Gamepad F310 / F510 / F710、Microsoft Xbox 360およびXbox One有線コントローラーが使える
残念な点・ゲームは別途購入
支払いクレジットカード、ソフトバンクまとめて支払い
ポイント制度なし
トライアル14日間
⇒公式サイト

Xbox Game Pass(Microsoft)

日本マイクロソフトが運営する、Xbox OneおよびWindow PC向けのゲームの定額サービスです。「Age of Empires」「Microsoft Flight Simulator」「ALAN WAKE」など100タイトル以上のゲームに無制限でアクセスできます。

月額料金425円(税抜)
遊べるゲームの数100タイトル以上
良い点・メンバーは最大20%の割引価格でゲームを購入できる
・メンバー限定のクーポンや特典あり
残念な点・PCまたはXBOX本体でしかプレイできない
・18歳以上限定
支払いクレジットカード
ポイント制度なし
トライアル最初の1か月は100円
⇒公式サイト

PlayStation Now(SONY)

SONYが運営するゲーム・サブスク。クラウドサーバーにあるゲームを遊び倒すことができます。

月額料金1か月:1180円(税込)
3か月:2980円(税込)
12か月:6980円(税込)
遊べるゲームの数100タイトル以上
良い点・クラウド利用なのでダウンロードの必要なし
残念な点・PCまたはPlayStation4本体でしかプレイできない
支払いクレジットカード・PayPal
ポイント制度なし
トライアルなし
⇒公式サイト

Nintendo Switch Online(任天堂)

Nintendo Switchからアクセスできる有料サービス。オンライン対応ソフトで遠くの友だちとの協力プレーをしたり、世界中のライバルと競い合ったりすることができるほか、ファミコンやスーパーファミコンの名作ゲームが定額で楽しめるようになります。

月額料金・1アカウントなら1か月306円/3か月815円/12か月2400円
・ファミリープラン(最大8アカウント)なら12か月4500円
遊べるゲームの数非公開
良い点・対応ソフトのセーブデータを自動的にオンラインで保管
・加入者限定特典でソフトや周辺機器が格安で購入できる
残念な点・Nintendo Switch本体がないとプレイできない
支払いクレジットカード・PayPal・ニンテンドープリペイドカード
ポイント制度なし
トライアル7日間
⇒公式サイト

Google Play Pass(Google)

Google Playで配信されている有料ゲームの中から、選りすぐりのゲームを定額で遊び放題にしたサービス。2019年に米国でサービスを開始しましたが、日本ではまだ利用できません。

月額料金$4.99
遊べるゲームの数500タイトル以上
良い点
残念な点
支払いクレジットカード・PayPal
ポイント制度なし
トライアル7日間
⇒公式サイト

ゲーミングPCが定額で使えるサービス

ゲームをPCで楽しもうとすると、グラフィックボードやCPU、メモリーなどにお金をかけたハイスペックマシンが必要になります。高価なゲーミングPCを自分で用意するのはなかなかハードルが高いのですが、それをサブスクしてくれる「スグゲー」というサービスがあります。

⇒スグゲー(公式)

月額は5900円から。プロゲーマーが使っているゲーミング専用キーボード、マウス、ヘッドセットなどがついています。24時間365日の電話サポートも用意されているので、コスパはかなり高いのではないでしょうか。

まとめ

以上、ゲームのサブスクリプションサービスについてのまとめでした。近年は様々な分野でサブスクサービスが登場していますが、いつでもどこでも楽しめてオンラインでつながることもできるゲームこそ、サブスクにふさわしいと思います。

定額でいろいろ楽しめれば、飽きっぽい私でもお気に入りのゲームが見つかるような気がします。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] お財布レス.com:コタツ丸
いろいろなショップでお得に食べたり買い物することが目標ですが、いつも同じ店を利用するとは限りません。ということで、いざお店に行くときにパっと使えて、お財布レスで少しでもお得にできるように目指しています。Xアカウント:@kotatsumaruでも情報共有。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする