ウェンディーズ・ファーストキッチンの支払い方法!PayPay,楽天ペイ,d払い,auペイ,ラインペイ,メルペイ等への対応は?【2022年最新版】

ウェンディーズ・ファーストキッチンの支払い方法・キャッシュレス対応状況は下表のようになっています。

キャッシュレスの種類使える・使えない
クレジットカード△(一部で使えない)
PayPay(ペイペイ)○(使える)
楽天ペイ○(使える)
LINE Pay(ラインペイ)○(使える)
メルペイ(コード決済)○(使える)
d払い○(使える)
au PAY(auペイ)○(使える)
交通系電子マネー(SuicaPASMO・ICOCA等)△(一部で使えない)
電子マネー・楽天Edy△(一部で使えない)
電子マネー・nanaco(ナナコ)△(一部で使えない)
電子マネー・WAON(ワオン)△(一部で使えない)
QUICPay(QUICPay+)△(一部で使えない)
iD(アイディー)△(一部で使えない)

※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年3月】

【2022年最新版】

スポンサーリンク

ウェンディーズ・ファーストキッチンのキャッシュレス決済対応一覧

ウエンディーズ・ファーストキッチンで利用できるキャッシュレス決済・スマホ決済・電子マネーなどの支払い方法の情報をまとめました。

詳細は次の通りです。

クレジットカード店舗によって利用できます。
QRコード決済(スマホ決済)楽天ペイ,LINE Pay,PayPay,d払い,au PAY,メルペイ,ゆうちょペイ等が利用できます。
電子マネー店舗によって交通系電子マネー(Suica・PASMO・Kitaca・tolca・manaca・ICOCA・SUGOCA・nimoca・はやかけん),楽天Edy,nanaco,WAON,QUICPay,iDが使えます。
プリペイド式のマイファーストカードが使えます。
ポイントdポイントカードが使えます。
マイファーストカードのポイント支払いが可能です。
スマホアプリを使ったオンライン決済2020年10月よりモバイルオーダーがスタート。
クレジットカード(VISA、マスター、JCB)、マイファーストカードのポイント支払いができます。
コンタクトレス決済(クレジットカード)利用できません。
ジェフグルメカード利用できません。
提携クレジットカードありません。
独自の電子マネーマイファーストカード

⇒公式サイト:https://wendys-firstkitchen.co.jp/
⇒公式サイト:https://www.first-kitchen.co.jp/

ウェンディーズ・ファーストキッチンで貯まる・使えるポイント

ウェンディーズ・ファーストキッチンでは、2022年3月30日~dポイントを貯める・使うことができるようになりました。

また、独自の電子マネー/ポイントカード「マイファーストカード」を利用してポイントを貯めることができます。

ウェンディーズ・ファーストキッチンに提携クレジットカードはある?

ウェンディーズ・ファーストキッチンに提携クレジットカードはありません。

QRコード決済や電子マネーが利用できる店舗では、お得になるクレジットカードもあります。

独自の電子マネー/ポイントカード「マイファーストカード」が激得

ウェンディーズ・ファーストキッチンは独自の電子マネー/ポイントカード「マイファーストカード」を導入しています。「マイファーストカード」はチャージして使うプリペイド式の電子マネー。

チャージ金額ごとにポイント付与還元率が異なり、最大で15%まで上がります。また、毎月1日の「ファーストキッチンの日」ならチャージによる付与ポイントが5倍に。

チャージ金額通常毎月1日
1000円~2000円1%5%
3000円~4000円2%10%
5000円~30000円3%15%

マイファーストカードはウェンディーズ・ファーストキッチンの利用には必須。webチャージならクレジットカード(VISA/Master/JCB)も使えるのでさらにお得です。

ポイントカードとしての機能もあるので、「マイファーストカード」で支払うと、100円ごとに1ポイントが貯まります。また、貯まったポイントは1ポイント=1円で支払いに使えます。
※10%OFF等利用時はポイントでの支払いは利用不可

・マイファーストカードは、全国の「ファーストキッチン」「ウェンディーズ・ファーストキッチン」店舗で発行。
・カード発行ができるのは店頭だけ
・公式アプリに登録して使うことも可能
・チャージ残高・ポイント・現金との併用も可能
・残高上限:30000円
・有効期限:最後の入金日または、利用日から2年(ポイントは1年)が経過すると失効

⇒マイファーストカード(公式)

公式アプリでモバイルオーダーができる

2020年10月より、ウェンディーズ・ファーストキッチンの公式アプリからモバイルオーダーができるようになりました。

スマホから注文して、事前にオンライン決済。イートイン(店舗で食べる)とテイクアウトの両方が選べます。

支払いはクレジットカード(VISA、マスター、JCB)、マイファーストカードのポイント支払いができます。(マイファーストカードの事前登録が必要)

そのほかに、PayPayピックアップ(事前注文)に対応した店舗では、アプリ上でPaypayによる支払いができます。

「d払い」アプリ上からもモバイルオーダー(事前注文&決済サービス)が利用可能です。

公式アプリでクーポンをゲット!

ウェンディーズ・ファーストキッチンの公式アプリから「WFK club」に入会すると、お得な新着情報やクーポンを入手でき、全商品が10%オフで購入できるクーポンも手に入るのでおすすめです。

⇒ファーストキッチン公式アプリ

ウェンディーズ・ファーストキッチン

ウェンディーズ・ファーストキッチン
開発元:ファーストキッチン株式会社
無料
posted withアプリーチ

まとめ

以上、ウェンディーズ・ファーストキッチンのキャッシュレス決済対応状況についてのまとめでした。

ウェンディーズ・ファーストキッチンではクレジットカード・電子マネーが利用できる店舗もあり、QRコード決済も全店で対応済み。また、全店でお得なプリペイド式のマイファーストカードが使えます。

決済方法は増えたり減ったりして変わっていくことも予想されますが、より便利でお得な方法を選んでいきたいものですね。

こちらもおすすめ

★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年3月】

【ファストフードのQRコード決済 対応表】

ペイペイ楽天ペイd払いauペイラインペイメルペイ
マクドナルド×
モスバーガー××
ケンタッキー
ロッテリア×××××
サブウェイ××
フレッシュネス
ファーストキッチン
バーガーキング××××××
クアアイナ××××
ドムドム××××××
タコベル××××××

【ファストフードのクレカ/電子マネー 対応表】

クレジットカードクイックペイidnanacoワオン楽天エディSuicaPASMO
マクドナルド
モスバーガー××
ケンタッキー
ロッテリア×
サブウェイ
フレッシュネス
ファーストキッチン
バーガーキング×
クアアイナ×××
ドムドム
タコベル××××

スポンサーリンク

シェアする

フォローする