エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では、支払いに楽天Edy(エディ)は使えるでしょうか。キャッシュレス事情とお得な利用方法についてまとめました。
【2022年最新版】
もくじ
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では支払いに電子マネー・楽天Edy(エディ)は使えない
結論から言えば、エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では、基本的に支払いに電子マネー・楽天Edy(エディ)は使えません。
ルノアールがedy採用して長いからってのはわかるけどさあ、普及率考えて使えるようにしてほしいわけですよ。
聞いてますかドトール。
聞いてますかエクセルシオール。— みず ……….4,294,967,296;:|^……$….. (@miz7f) November 14, 2020
使える電子マネーは、交通系(Suica、PASMO、ICOCA等)、QUICPay、iDになります。
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)のキャッシュレス対応状況
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)の支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ×(使えない) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
電子マネー・楽天Edy(エディ) | ×(使えない) |
nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
WAON(ワオン) | ×(使えない) |
QUICPay(クイックペイ) | ○(使える) |
iD(アイディー) | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)をお得に利用する方法は?
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)をお得に利用するための方法がいくつかあります。知っているのと知らないのとでは大きく差がつくかもしれません。
「ドトールバリューカード」での支払いがお得
ドトール、エクセルシオールカフェ、カフェ レクセル、ル・カフェ ドトールは同じグループです。
なので、エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では「ドトールバリューカード」が利用できます。
「ドトール バリューカード」は、全国のドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ等で販売しています。
※カードは1枚あたり300円(300円分ポイント付きなので実質無料)
「ドトールバリューカード」は2000円以上のチャージに対して5%のボーナスが付与されます。
また、特別なポイント付与もあります。
毎月1日のチャージボーナスポイントデーには1000円以上のチャージで10ポイントのチャージボーナスポイントが追加付与されます。
新商品の発売開始日から4日間は、新商品ボーナスポイントデーとして対象商品の購入に対して3ポイントの特別ポイントが追加付与されます。
「ドトールバリューカード」で支払うと100円毎に1ポイントが貯まるので、還元率は5%+1%=6%以上になります。
#ドトールコーヒーの豆知識 ㉑/㉑
☕新商品発売日から4日間は3ポイント☕
11月12日(木)は#ドトール も#エクセ も新商品発売日です。ドトール バリューカードをお使いください。
この豆知識もこれで終了。これまでご覧いただきありがとうございました pic.twitter.com/aIp96FWulQ— ドトールコーヒー (@DoutorCoffee_co) November 12, 2020
さらに、年間の購入金額に応じてチャージ時のポイント付与率が最大10%まで上がるランクアップ制度もあるので、使うほどにお得になります。
(画像:公式サイトより引用)
ドトール公式アプリがおすすめ
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では、スマホ向けの「ドトールバリューカード アプリ」をリリースしています。
アプリではキャンペーン情報や新着情報、店舗検索のほか、ドトールバリューカードを登録して残高管理やオンラインチャージをすることができます。
バリューカードは、クレジットチャージを利用することで、クレジットポイントとチャージボーナスの2重取りが可能でお得です!
チャージでポイントアップ対象のクレカもあります。
Visa、Mastercard、JCB、アメックスのマークがついているクレジットカードがチャージに使えます。
ドトール公式アプリにバリューカードを登録してバーチャルカードとして使うことができます。47都道府県それぞれのドトールショップでアプリを操作することで、ご当地デザインの券面を入手できます。
山梨のドトールでバリューカードを購入。公式アプリのコレクションカードは富士山。#ドトールhttps://t.co/Ct6dRUOu42 pic.twitter.com/NsyLm54A09
— コタツ丸 (@kotatsumaru) September 11, 2020
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)でdポイントが貯まる/使える
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では、「dポイントカード」を提示して、貯めたり使ったりすることができます。
「dポイントカード」:200円(税込)ごとに1ポイント(0.5%還元率)
※ドトールバリューカードとの併用不可
ポイントで支払うこともできます。1ポイント=1円
※購入金額全額をポイントで支払い、または、ポイント+現金で支払い
※一部店舗は対象外
dポイントクラブ・LINEクーポンでクーポン配信
dポイントクラブでは、エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)で使えるお得なクーポンを配信していることがあります。
LINEクーポンも配信されていることがあります。
株主優待カードが使える
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では、「株主ご優待カード」が利用できます。
株主ご優待カードは1000円分の金券で、チケットショップやフリマアプリで出品されることがあります。
安く入手できればそれだけお得になります。
ドトールの株主優待が届いたよ
ただ、うちのような微妙な田舎には店舗がないのよねー pic.twitter.com/4zJiFVRU0F
— いるえ (@iruemisya) May 28, 2020
楽天Edyなら「リクルートカード」がおすすめ
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)で楽天Edy(エディ)は使えませんが・・・
楽天Edyを利用したいならリクルートカードがおすすめです。
リクルートカードからチャージでポイント付与(付与月額合計3万円まで)があるので、楽天Edyを利用してポイント二重取りが可能です。
クレカ | Edy | 合計 | |
リクルートカード | 1.2% | 0.5% | 1.7% |
※Edyチャージでポイント付与があるリクルートカードはVISA/Mastercardブランド。
まとめ
エクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)では、電子マネー・楽天Edy(エディ)は基本的に使えません。
が、QRコード決済の導入は進んでいます。
キャンペーンの時以外は、バリューカードの利用とランクアップ狙いが最もお得かもしれませんが、キャッシュレス関係のキャンペーンは要チェックです。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年9月】
【カフェチェーンのクレカ・電子マネー 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スタバ | ○ | △ | △ | △ | △ | △ | ○ |
ドトール | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
コメダ | ○ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | ○ |
タリーズ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
サンマルク | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プロント | ○ | △ | ○ | × | × | ○ | △ |
星乃珈琲 | △ | △ | △ | × | × | △ | △ |
珈琲館 | △ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
クリエ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
ベローチェ | ○ | × | ○ | × | × | ○ | ○ |
エクセルシオール | ○ | ○ | ○ | × | × | × | ○ |
上島珈琲 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルノアール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コナズ | ○ | × | × | × | × | × | × |
倉式 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ミスド | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |