【2023年最新版】
もくじ
ココス(COCOS)の支払いでQRコード決済・PayPay(ペイペイ)が使える
ココス(COCOS)直営店舗ではQRコード決済・PayPay(ペイペイ)が使えます。
2020年7月より一斉にPayPayが導入されました。(ココスジャパン直営店舗)
⇒「ココス」でPayPayが利用可能に!(公式)
※富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県と京都府内のココスは運営会社が異なるため、状況が異なります。
公式サイトの各店舗情報では、クレジットカード利用可・キャッシュレス決済利用可・ポイント利用可等が確認できます。
ココス(COCOS)では他のキャッシュレス決済も利用できる!お得なものを選択しよう
ココスの支払い方法・キャッシュレス状況は次のようになっています。
<ココスジャパン直営店舗の場合>
キャッシュレスの種類 | 使える・使えない |
---|---|
クレジットカード | ○(使える) |
PayPay(ペイペイ) | ○(使える) |
楽天ペイ | ○(使える) |
LINE Pay(ラインペイ) | ○(使える) |
メルペイ | ○(使える) |
d払い | ○(使える) |
au PAY(auペイ) | ○(使える) |
J-Coin Pay | ○(使える) |
交通系電子マネー(Suica・PASMO・ICOCA等) | ○(使える) |
電子マネー・楽天Edy | ○(使える) |
電子マネー・nanaco(ナナコ) | ×(使えない) |
電子マネー・WAON(ワオン) | ×(使えない) |
QUICPay(QUICPay+) | ○(使える) |
iD(アイディー) | ○(使える) |
※○(使える)でも一部利用できない店舗がある場合があります。
※よく利用されると思われる支払い方法だけピックアップしています。
ココス(COCOS)でお得に食べる方法は?
ココスをお得に利用するための方法がいくつかあります。知っているのと知らないのとでは大きく差が出るかもしれません。
※富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県と京都府内のココスは運営会社が異なるため、状況が異なります。
ココス公式アプリでお得情報やクーポンをゲット
ココスがリリースしている公式のスマホアプリ「ココウェブ」があります。お得なキャンペーン情報やクーポンを入手できるのでおすすめです。
「ココスマイレージ」
ココス直営店舗には「ココスマイレージ」のシステムがあり、「ココウェブ」アプリはポイントカードも兼ねています。
税込100円ごとに100ポイントたまり、たまったポイントに合わせてさまざまな特典が利用できます。
(画像:公式サイトより引用)

ココスの独自ポイントカード「CooCa」がお得
ココスをよく利用するなら、独自発行のポイントカード「ZENSHO CooCa(クーカ)」もおすすめです。
※富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県、京都府内のココス店舗は、各店舗による
CooCa(クーカ)はゼンショーホールディングスが発行しているカードで、ゼンショーグループの各店舗共通で使えます。(すき家・ココス・はま寿司・ビッグボーイ・ジョリーパスタ・華屋与兵衛・和食よへい・牛庵・焼肉倶楽部いちばん・熟成焼肉いちばん・宝島・久兵衛屋・ミルキーウェイ)
会計前にレジでCooCaを提示することで支払い金額200円につき1ポイントが付与され、支払いに1ポイント=1円で使えます。
このポイント付与は現金・クレジットカード・電子マネー等、どの決済方法を選んでも関係なく付与されます。
CooCa(クーカ)の入手は、店頭で無料・即時発行可能です。また、スマホ向けのCooCaアプリでもバーチャルカードが発行できます。
貯めるポイントが選べる
ココス直営店ではCooCaポイント、楽天ポイント、dポイントのどれか1つのポイントが200円で1ポイントが貯まります。
普段遣いのポイントカードがこの中にあればラッキー。なければどれか1つを作っておきましょう。
※富山・石川・福井・岐阜・滋賀・奈良県、京都府内のココス店舗は、各店舗による
SNS公式アカウント登録で情報をゲット
SNSの公式アカウントをフォローしておくと、お得情報や最新情報、クーポン等がゲットできるかも。
\#ココス のおいしさをご家庭でも/
🍴国産舞茸とチーズインハンバーグの包み焼き🍴
濃厚なデミグラスソースととろとろチーズが
ジューシーな #ハンバーグ に絡みます😋#テイクアウト は嬉しいライス付き🎵
大盛りも無料です😆今なら割引キャンペーン実施中✨https://t.co/SozojA0Sdl pic.twitter.com/HhpIYNaX1r
— ココス【公式】 (@cocos_campaign) April 16, 2020
PayPay(ペイペイ)なら「PayPayカード」
PayPay(ペイペイ)をよく利用するならPayPayカードは要チェックです。
PayPayカードの強みは、
・PayPayあと払いが利用可能
通常のクレジットカード利用であれば1%還元率で年会費無料。
何よりもPayPayに強い!
PayPayキャンペーンはお得なものがいろいろ実施されるので、キャンペーンに参加しやすいことを考えると、PayPayカードは要チェックのクレジットカードです。
まとめ
ココス(COCOS)直営店ではQRコード決済・PayPay(ペイペイ)が利用できます。
決済方法によっては、キャンペーンなどでお得に利用できることもあります。
★キャッシュレス決済はどんなキャンペーン実施中?
⇒キャッシュレス決済・主なおすすめキャンペーン一覧【2023年12月】
【ファミレスのQRコード決済 対応表】
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
ガスト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジョナサン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バーミヤン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
デニーズ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サイゼリヤ | △ | △ | △ | △ | △ | △ |
ロイホ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ビックリドンキー | △ | × | △ | △ | △ | △ |
ジョイフル | × | × | × | × | × | × |
華屋与兵衛 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ジョリーパスタ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ココス直 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゆず庵 | × | × | × | × | × | × |
ビッグボーイ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |